兴户站
兴户站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
興戸 – こうど – Kodo | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
车站概览 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
其他名称 | 同志社前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
位置 | 日本京都府京田边市兴户北落延6-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地理坐标 | 34°48′30″N 135°46′43″E / 34.80833°N 135.77861°E | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
换乘交通 | 同志社前站(JR学研都市线) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
车站构造 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
站体类型 | 地面车站(桥上车站) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
月台 | 2面2线 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
其他信息 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
电报码 | コウト | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
历史 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
启用日期 | 1954年(昭和29年)7月5日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上下车人次 统计年度 | 平均每日10,496人次 2018年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
邻近车站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
兴户站(日语:興戸駅/こうどえき Kodo eki */?)是位于日本京都府京田边市,属于近畿日本铁道(近铁)京都线的铁路车站。副站名为同志社前,车站编号为B17[1]。
概要
本站是离学校法人同志社京田边校区(同志社大学京田边校区、同志社女子大学京田边校区、同志社国际中学校・高等学校)最近的车站。到同志社大学正门、同志社国际高校约徒步15分、到同志社女子大学正门约徒步10分。但是车站位于住宅区,道路狭隘,因此站前没有公车。
历史
- 1954年(昭和29年)7月5日 - 本站于奈良电气铁道的新田边 - 三山木间新设开业[2]。
- 1963年(昭和38年)10月1日 - 由于公司合并,成为近畿日本铁道京都线的车站[2]。
- 1986年(昭和61年)12月2日 - 成为桥上车站。
- 2000年(平成12年)3月15日 - 月台延长工程竣工,可容纳6节编成的车厢。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 可使用“PiTaPa”乘车[3]。
车站构造
本站为侧式月台2面2线的地面车站(桥上车站)。站内设有两处出入口与一个验票口,月台可容纳6节车厢编成。本站是由新田边站管理的铁路车站,并有站务员驻点。站内也设有电梯、吸烟室、自动贩卖机与洗手间。
月台配置
月台 | 路线 | 方向 | 目的地 |
---|---|---|---|
1 | 京都线 | 下行 | 往 新祝园、大和西大寺、奈良、天理、橿原神宫前、吉野、大阪难波 |
2 | 上行 | 往 新田边、丹波桥、京都、京都国际会馆 |
使用状况
近年本站1日上下车人次调查结果如下表[4]。
年度 | 特定日 | 1日平均 上下车人次 |
来源 | |
---|---|---|---|---|
调查日 | 上下车人次 | |||
2000年(平成12年) | - | 12,326 | [5] | |
2001年(平成13年) | - | 12,276 | [5] | |
2002年(平成14年) | - | 12,435 | [5] | |
2003年(平成15年) | - | 12,722 | [6] | |
2004年(平成16年) | - | 12,833 | [7] | |
2005年(平成17年) | 11月 | 8日14,972 | 13,056 | [8] |
2006年(平成18年) | - | 13,237 | [9] | |
2007年(平成19年) | - | 13,165 | [10] | |
2008年(平成20年) | 11月18日 | 15,361 | 12,653 | [11] |
2009年(平成21年) | - | 11,178 | [12] | |
2010年(平成22年) | 11月 | 9日14,305 | 11,199 | [13] |
2011年(平成23年) | - | 11,784 | [14] | |
2012年(平成24年) | 11月13日 | 13,367 | 11,907 | [15] |
2013年(平成25年) | - | 9,506 | [16] | |
2014年(平成26年) | - | 9,120 | [17] | |
2015年(平成27年) | 11月10日 | 10,227 | 9,742 | [18] |
2016年(平成28年) | - | 9,783 | [19] | |
2017年(平成29年) | - | 9,862 | [20] | |
2018年(平成30年) | 11月13日 | 10,496 |
车站周边
相邻车站
参考资料
- ^ 駅ナンバリングを全線で実施します (PDF) (新闻稿). 近畿日本铁道. 2015-08-19 [2016-02-25]. (原始内容 (pdf)存档于2015-10-23).
- ^ 2.0 2.1 曽根悟(监修). 週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄. 周刊朝日百科. 3号 近畿日本铁道 2. 朝日新闻出版. 2010-08-29: 12–13. ISBN 978-4-02-340133-4.
- ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります (PDF) (新闻稿). 近畿日本铁道. 2007-01-30 [2016-02-25]. (原始内容 (pdf)存档于2016-08-07).
- ^ 駅别乘降人员 京都线 (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 近畿日本铁道
- ^ 5.0 5.1 5.2 平成15年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成16年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成17年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成18年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成19年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成20年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成21年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成22年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成23年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成24年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成25年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成26年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成27年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成28年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成29年版京田辺市统计书PDF
- ^ 平成30年版京田辺市统计书PDF