跳转到内容

北村稔

维基百科,自由的百科全书
北村稔
出生1948年 编辑维基数据
母校
职业历史学家 编辑维基数据

北村稔(1948年)是一名日本历史学家。立命馆大学名誉教授、日本“南京”学会会员、国家基本问题研究所客员研究员。中国近现代史専攻。法学博士。

京都府出身。京都大学文学部史学科(现代史専攻)毕业。京都大学大学院博士课程中途退学。曾任三重大学助教授、立命馆大学文学部教授

著作一覧

研究

 【单行本】

  • ‘第一次国共合作の研究 现代中国を形成した二大势力の出现’岩波书店 1998年

 【论文】

  • “毛沢东VS刘少奇そして邓小平 : 1966年8月の北京の暑い夏”(‘立命馆文学’第619号 (本田治教授退职记念论集), pp.598-612, 2010年12月)
  • “文化大革命再考”序说(‘立命馆文学’第615号 (冈田英树教授退职记念论集),pp.644-631, 2010年3月)
  • “中华民国国民政府とナチス・ドイツの不思议な関系”(‘立命馆文学’第608号(松本英纪教授退职记念论集 ),pp.277-288, 2008年12月)
  • “日中戦争が生み出した中华人民共和国”‘比较法史研究’ (12), (特集 戦争装置としての国家), pp.301-320, 2004年3月。
  • “中国社会主义革命の悲剧”序说(1) ,‘立命馆文学’ (573), pp.565-579, 2002年2月
  • ““南京大虐杀”を再検讨する ”‘立命馆文学’ (567), pp.439-448, 2001年2月
  • “‘第1次国共合作の研究--现代中国を形成した2大势力の出现’への石川祯浩氏の批判に答える”‘史林’第82巻5号, pp.807-815, 1999年9月。
  • “広东国民政府における政治抗争と蒋介石の抬领”‘史林’ 68(6), pp.927-965, 1985年11月。
  • “第一次国共合作の展开について”‘史林’66(4), pp.516-555, 1983年7月。
  • “第一次国共合作の成立について ”‘史林’63(3), pp,435-470, 1980年5月。
  • “第一次国共合作时期の広东省农民运动 ”(‘史林’58(6), pp.889-927, 1975年11月)

 【共著】

  • 立命馆大学大学院文学研究科人文学専攻综合人文学専修(教员および博士课程院生), 研究代表者 北村稔‘戦いと吊いに関する比较文化史的研究 : 2007・2008年度学内提案公募型研究推进プログラム基盘的研究 ’2009年3月

 【书评】

  • “新刊绍介 ‘ワイマール共和国の情报戦争 : フランス情报资料を用いたドイツ革命とドイツ外交の分析’”(‘立命馆文学’第638号, pp.39-42, 2014年7月)
  • “栃木利夫・坂野良吉‘中国国民革命--戦间期东アジアの地壳変动’(法政大学出版局,1997年) ”‘近きに在りて’ (33), pp.118-120,68, 1998年5月。
  • “黄仁宇‘従大历史的角度読蒋介石日记’‘従大历史的角度読蒋介石日记’ ”‘东方’ (183), pp.35-37, 1996年6月
  • “藤井昇三・横山宏章编‘孙文と毛沢东の遗产’ ”‘アジア研究’39(3), pp.127-134, 1993年6月。
  • <批评・绍介>“John K. Fairbank and Albert Feuerwerker (ed.) The Cambridge History of China, volume 13 Republican China 1912-1949, Part 2”‘东洋史研究’47(3), pp.559-570, 1988年12月。
  • ““野沢豊・田中正俊等编“讲座中国近现代史第五巻中国革命の展开” ”‘东洋史研究’38(2), pp.272-279, 1979年9月
  • “M.Henri Day“毛沢东一九一七年~一九二七年文件”(Mao Zedong 1917-1927 Documents) ”‘アジアクォータリー’10(2), pp.104-111, 1978年4月。
  • “Edward J.M.Rhoads;China′s Republican Revolution--The Case of Kwangtung,1895-1913,1975”‘史林’ 60(2), pp.292-298, 1977年3月。

 【エッセイ】

  • “中国近现代史の探索 : 楽しくて苦しい(楽苦しい)”(‘立命馆东洋史学’第36号, pp.1-25, 2013年)
  • “台湾雑记”‘立命馆言语文化研究’3(5), 67-77, 1992年3月。

 【訳书】

  • 陈志让著(北村稔訳)‘军绅政権 军阀支配下の中国’岩波书店 1984年
  • スチュア-ト・R・シュラム毛沢东の思想 : (~一九四九年 一九四九~七六年) ’苍苍社 1989年12月。
  • 黄仁宇著(北村稔, 永井英美,细井和彦訳)‘蒋介石―マクロヒストリー史観から読む蒋介石日记’东方书店 1997年
  • 李昌平‘中国农村崩壊:农民が田を舍てるとき’NHK出版2004年6月(ISBN 4-14-080881-0)
  • 解放军报特约评论员 [著] , 北村 稔 [訳] ““四つの基本原则は违反を容さず--映画シナリオ“苦恋”を评す”‘アジアクォータリー ’13(4), (中国の政治と文芸<特集>) ,pp.16-23, 1981年10月。

一般

单著

  • ‘中国の正体 : 社会主义の衣を脱いだ封建王朝’PHP研究所, 2015年8月。
  • ‘现代中国を形成した二大政党 : 国民党と共产党はなぜ历史の主役になったのか ’ウェッジ, 2011年8月, ウェッジ选书42。
  • ‘中国は社会主义で幸せになったのか’PHP研究所 2005年
  • ‘“南京事件[需要消歧义]”の探究―その実像をもとめて’文艺春秋 2001年

共著

  • 北村稔, 林思云‘日中戦争の“不都合な真実” : 戦争を望んだ中国望まなかった日本’PHP研究所 2014年9月。
  • 樱井よしこ, 北村稔, 国家基本问题研究所编‘中国はなぜ“军拡”“膨张”“恫喝”をやめないのか : その侵略的构造を解明する’文艺春秋,2012年6月, 文春文库 [さ-57-1] 。
  • 樱井よしこ, 北村稔, 国家基本问题研究所编‘中国はなぜ“军拡”“膨张”“恫喝”をやめないのか : その侵略的构造を解明する’文艺春秋,2010年10月。
  • 北村稔・林思云‘日中戦争:戦争を望んだ中国 望まなかった日本’PHP研究所2008年11月(ISBN 978-4-569-69300-2)

翻译

  • The reluctant combatant : Japan and the Second Sino-Japanese War by Kitamura Minoru and Lin Siyun ; translated by Connie Prener, University Press of America c2014
  • Kitamura Minoru ; translated by Hal Gold, The politics of Nanjing : an impartial investigation, University Press of America c,2007.
  • ブライアン・キャッチポール著(北村稔,辻野功 [ほか] 訳)‘中国 ’创元社,1995年10月, アトラス现代史 5。
  • Schram Stuart R. [著] , 北村 稔 [訳] , 大桥 英夫 [訳] “邓小平は毛沢东を乘り越えるか” ‘中央公论’101(11), pp.222-237, 1986年10月。

中国专门志

  • “中国社会主义の过去と现在”‘问题と研究’第33巻2号, (视点 胡锦涛体制の一年) ,pp.39-51, 2003年11月
  • “中华人民共和国の历史问题--海外伸长を妨げる不安定要因” (‘问题と研究’35(2) (特集 変动する东アジアの国际関系--第33回日台アジア太平洋研究会议论文集), pp.95-100, 2006年3月)
  • “党政 中国共产党第十六全大会と后継者问题 ”‘问题と研究’31(7), (视点 新世纪の中国--第二十九回日华“大陆问题”研究会议论文集) , pp.47-54, 2002年4月。
  • “日中戦争が历史に残したもの (视点 日中関系) ”‘问题と研究’第31巻3号, pp.23-33, 2001年12月。
  • ““南京大虐杀”研究序说(下):“三十万人大虐杀说”の成立”‘东亜’ (391), pp.45-56, 2000年1月
  • ““南京大虐杀”研究序说(中):日中戦争中の“大虐杀”报道を再検讨する”‘东亜’ (390), pp.40-50, 1999年12月
  • “视点 20世纪日中関系の総括(2)100年来の日中関系について思うこと”‘问题と研究’第29巻3号, pp.18-26, 1999年12月
  • ““南京大虐杀”研究序说(上):国民党国际宣伝処と戦时対外宣伝” ‘东亜’ (388), pp.33-42, 1999年10月。
  • “<南船北马>中国共产党と阶级闘争” ‘问题と研究’第27巻3号, pp.66-69, 1997年12月。

杂志文章

  • “満洲国の崩壊と伪军”(‘历史通’ (42), pp.76-91, 2016年05号)
  • “毛沢东 “抗日なき”胜利 ”(‘历史通’ (39)(総力特集 习近平王朝のあがき), pp.178-189, 2015年11月号)
  • “资料が证(あ)かす “日中戦争”は神话である”(‘历史通’ (38) (総力特集 中国の大宣伝“9・3抗日戦胜利”の大ウソ),pp.188-200, 2015年9月)
  • “毛沢东 延安のグルメ食卓”(‘历史通’ (23) (総力特集 历史戦争の时代), pp.74-85, 2013年3月)
  • “捏造(つくら)れた戦争犯罪 : 南京虐杀 慰安妇 バターン”(‘历史通’ (16) (特集 “昭和史”を正しく読み直す), pp.164-173, 2012年1月)
  • “日中戦争は中国が仕挂けた侵略戦争だ 日本が“侵略”を认めてはならぬこれだけの理由”(‘正论’第527号(初秋特大号) -- (総力特集 安倍谈话と历史复兴への道), pp.92-101, 2015年10月)
  • “中国共产党・“抗日”戦争のウソ”(‘明日への选択’第354号, pp.28-32, 2015年7月)
  • ““百周年プロパガンダ”で捏造される辛亥革命”(‘正论’第477号 (难题としての中国), pp.242-250, 2011年11月)
  • “日中戦争 昭和十二(一九三七)年~蒋介石が准备した泥沼の戦争”(‘文艺春秋’special 9(2) (大人の近现代史入门) -- (日本近现代史がわかる 最重要テーマ20), pp.78-83, 2015年)
  • “満洲とはなんだったのか”(‘国体文化’第1048号, (特集 満洲・尖阁・支那), pp.2-7, 2011年9月)
  • “中国は“社会主义の衣を着た封建王朝”だ”(‘明日への选択’第308号, pp.4-9, 2011年9月)
  • “WEDGE OPINION 天安门は再现するか “08宪章”で中国はどう変わる”(‘ウエッジ’第21号(3), pp.18-20, 2009年3月)
  • “南京事件 外国特派员と大论争” (‘文芸春秋’85(9), pp.300-309, 2007年7月) *“さらば内弁庆 “南京の虚构”を世界に発信しよう” (‘文芸春秋’38(11) (特集 安倍政権にカツを入れる!) , pp.72-82, 2006年11月)
  • ““日本から学んだものは何もない”と言われたら” (‘诸君’38(2), (総力特集 “历史の嘘”を见破る!) -- (永久保存版 百页--〈历史讲座〉小泉首相以下全国民必読! もし中国(胡锦涛)にああ言われたら--こう言い返せ) , pp.73-76, 2006年2月)
  • “捏造资料で処刑 向井、野田両少尉の无念 “南京百人斩り裁判”は冤罪”‘诸君’37(6), (総力特集 爱国无罪 日货排斥 日本鬼子 谢罪拒否…… 牙を剥く中华帝国の暴乱) -- (中国に“历史の鉴”ナシ), pp.100-106, 2005年6月)
  • “南京で大虐杀はあった?”‘文艺春秋’81(12), (特别企画 父が子に教える昭和史25の“なぜ?”--“日本はなぜ负ける戦争をしたの?”と子供に闻かれたら) , pp.272-274, 2003年10月。
  • “南京事件--虚构の确认--“実事求是”で历史を正视し资料を熟読玩味すれば、それこそ“正しい历史认识”が得られる”‘诸君’第34(7), (日中国交回复三十年というけれど) , pp.136-145, 2002年6月。
  • ““100人斩り竞争”の嘘を堂々と展示する南京大虐杀记念馆の“使命””‘サピオ’ 14(9), (SIMULATION REPORT “日中友好ごっこ”30周年记念!中国“反日名所”巡り), pp.12-15, 2002年5月8日。
  • ““南京大虐杀”という虚构は国民党“対外情报戦”の产物だ”‘サピオ’14(4), (SPECIAL REPORT 真纪子更迭で外务省土下座外交は改まるのか!) , pp.79-81, 2002年2月27日。

 【共著・対谈】

  • 北村稔, 吉田富夫“‘老生’は共产中国への挽歌だ!--ノーベル赏作家・莫言と并び称される贾平凹の新作にみる中国の现実--”(‘历史通’2017年1月号,PP.240-249。东京・ワック出版)
  • 北村稔, 筒井清忠, 等松春夫““中国侵略”の肝といわれる 満洲事変はなぜ起きたのか ”(‘历史通’(40)(総力特集 安倍谈话にメス!) , pp.175-192, 2016年1月号)
  • 北村稔, 伊藤隆, 林思云“侵略戦争”ではない! (历史通 (38)(総力特集 中国の大宣伝“9・3抗日戦胜利”の大ウソ)pp.175-187, 2015年9月号)
  • 北村稔, 中西辉政“日米・日中 戦争の真犯人 ”(‘历史通’(34)(総力特集 総括 戦后70年 もう“谢罪”は无用!), pp.94-113, 2015年1月号)
  • 北村稔, 林思云“人民蜂起に怯(おび)える共产党”(‘历史通’(31) (総力特集 天安门25周年 狂暴・中华帝国の野望),pp.63-73, 2014年7月号)
  • 北村稔, ストークス ヘンリー・S, 加瀬英明“カネと宣伝で中国に幻惑される米国 安倍首相の靖国参拝に批判的な国があるが、私には理解できない”(‘历史通’(30),pp.214-232, 2014年5月号)
  • 北村稔, 吉田富夫“ノーベル文学赏 莫言は人民の敌か味方か”(‘历史通’(22) (総力特集 日本vs中韩 文明と野蛮の戦い), pp.68-81, 2013年1月号)
  • 北村稔, 林思云, 金谷譲“大虐杀者でも“毛沢东神话”のナゼ? ”(‘历史通’(19) (総力特集 こんな中国、知ってた?), pp.84-96, 2012年7月号)
  • 北村稔, 中西辉政“さきに“平和”を破ったのは谁か? ”(‘历史通’(11)(総力特集 “日中戦争”は侵略ではない!),pp.46-67, 2011年3月号)
  • 北村稔, 樱井良子 , 田久保忠卫“棍棒なき外交 “田母神杀し”が“尖阁”を招いた”(‘历史通’(10) (総力特集 尖阁・朝鲜半岛は历史问题だ!),pp.52-68, 2011年1月号)
  • 北村稔, 松田武“なぜアメリカ离れできないのか (失われた历史感覚)”(‘历史通’(2) , pp.176-192, 2009年7月号)
  • 北村稔, 林思云“新しいステージに入った“日中戦争论” 中国人はなぜ平気でウソをつくのか--キーワード“避讳”のナゾに迫る”(‘历史通’(1) (総力特集 零戦と坂井三郎の时代), pp.156-173, 2009年4月号)
  • 北村稔, 松本健一, 阿古智子 [他]“戦时赔偿、従军慰安妇、领土、靖国参拝。“中韩同盟”の攻势にどう抗するか 中韩との百年戦争にそなえよ”(‘文艺春秋’91(11), pp.94-112, 2013年10月)
  • 北村稔, 林思云“日中历史家の対话 中国人が望んだ戦争 林思云<対谈>北村稔 ”(‘Voice’ (356), pp.220-229, 2007年8月)
  • 北村稔, 伊藤隆, 樱井よしこ [他]“総力特集 ヒビ割れ始めた“历史の鉴(かがみ)” 新史料発掘 あの戦争の仕挂人は谁だったのか!?--白热の激论 七时间” (‘诸君’38(6), pp.24-100, 2006年6月)
  • 北村稔, 樱井よしこ“责任転嫁はいい加减にしろ 中国人を不幸にしたのは“日中戦争”ではなく“共产主义”” (‘诸君’37(12), (総力特集 傲慢なり、朝日・中国) -- (vs.中国共产党“内政干渉”) , pp.66-81, 2005年12月)
  • 北村稔 , 阿罗健一“捏造された南京事件”‘正论’ (354), pp.224-234, 2002年2月。
  • 北村稔, 樱井よしこ““南京虐杀”の虚构--“虐杀”を世界で初めて报じた英字纸记者ティンパーリーは、国民党の宣伝工作员だった! (発掘!! “新史料”が证(あ)かす) ”‘诸君’34(1), pp.26-37, 2002年1月

参考资料