三枝博音
三枝博音(1892年5月20日—1963年11月9日)是日本的哲學家,他主要研究思想史、科学史和技术史。[1]
生平
三枝博音出生于廣島縣山縣郡本地村(现今北廣島町)。他曾在第四佛教中学就读(现今崇徳学園),然后进入东京帝国大学文学部哲学科就讀。在大學就讀期間他服了一年兵役,這段經歷使他对社会问题产生了兴趣,并開始沉迷于马克思主义。
1922年大学毕业后[2],他在医学史专家富士川游的指导下继续学习。三枝博音曾在东洋大学、立正大學、法政大學等學校任教。1928年,三枝博音发起了无神论运动。1931年,三枝博音在德国留学了半年。1932年,他与戸坂潤等人一起创立了唯物論研究会,并担任机关杂志《唯物論研究》的第一任编辑部长。1933年,他被拘禁了一个月,并辞去了教职。在此之後他开始深入研究日本哲学思想史。
战后他参与创立鎌倉大学校(后来的鎌倉学院),並且担任第二任校长。后来担任日本科学史学会会长、明治大学教授、橫濱市立大學教授和校长。
1963年11月9日,他乘坐日本國有鐵道橫須賀線回家,結果途中遇到了鶴見事故,三枝博音在事故中喪生。
他的藏书被收藏在橫濱市立大學学术信息中心的「三枝文庫」中。他的墓地位于镰仓市的東慶寺,他的墓地与鎌倉学院的同事高見順、三上次男的墓地相邻。
著作
- 认识论考 大雄閣 1928
- 资本论の辩证法 刀江書院 1931
- 格奥尔格·威廉·弗里德里希·黑格尔・論理の科学 其把握の為めに 刀江書院 1931
- 文化の危機 時潮社 1933
- 日本に於ける哲学的観念論の発達史 文圃堂書店 1934
- 弁証法談叢 中央公論新社 1935
- 論理学 三笠書房 1935 (唯物論全書)
- 小説と論理 野田書房 1936
- 日本の思想文化 第一書房 1937、中公文庫 1978
- ヘーゲル論理学 河出书房新社 1938 (名著研究文庫)
- 文学のフィジカとメタフィジカ 河出書房 1938
- 日本の知性と技術 第一書房 1939
- 現代日本文明史 第14巻 技術史 東洋經濟新報社 1940
- 三浦梅園の哲学 第一書房 1941
- 技術の思想 第一書房 1941
- 日本の文学への眼 朝日新闻社 1942
- 梅園哲学入門 第一書房 1943
- 技術家評伝 科学主義工業社 1940-43
- 技術史研究 十一組出版部 1944
- 資本論の弁証法 時潮社 1946
- 私の敬愛する哲学者たち 十一組出版部 1947
- 哲学するための序説 国土社 1948
- 技術の思想性 早川書房 1948
- ヘーゲル大論理学 日本読書組合 1948
- 唯物論者の倫理 中央公論社 1949
- 美しい生活の倫理 若き女性のための哲学 田園社 1950
- 中学生歴史文庫 世界史 4 第一次工业革命 福村書店 1951
- 技術の哲学 岩波書店 1951 (岩波全書)
- 哲学史入門 創元社 1952-53
- 伊能忠敬 国土社 1955 (少年伝記文庫)
- 日本の唯物主义者 英宝社 1956
- 西欧化日本の研究 中央公論社 1958
- 河原の石 三枝博音・その人と思想 飯田賢一編 清水弘文堂書房 1969
- 三枝博音著作集 全12巻 中央公論社 1972-73
- 三枝博音著作集 別巻 中央公論社 1977.7 総索引
共著
- 格奥尔格·威廉·弗里德里希·黑格尔の観念論的卡尔·马克思の唯物主义的辩证法新研究 今田竹千代共編 モナス 1931
- 日本講座 第5巻 宗教 鳥井博郎共著 三笠書房 1937、改題「日本宗教思想史」
- 日本文化の構想と現実 中央公論新社 1943 (大東亜基礎問題研究)
- 三浦梅園集 岩波文庫 1953
- 日本の産業につくした人々 鳥井博郎共著 每日新聞社 1954 (毎日少年ライブラリー)
- 日本文化史講座 第5巻 宗教と科学の歴史 新評論社 1955
- 日本哲学思想全書 全20巻 清水幾太郎共編 平凡社、1956-57
- 日本近代製鉄技術発達史 八幡製鐵所の確立過程 飯田賢一共編 東洋經濟新報社 1957
- 講座・科学技術教育 岡邦雄・長谷川淳共編 明治図書出版 1959
- 近代日本産業技術の西欧化 野崎茂・佐々木峻共編 東洋經濟新報社 1960
- 世界史における日本の文化 三枝博音記念論集編集委員会 第一法規 1965
翻譯
- 精神科学序説 ヴイルヘルム・ディルタイ 大村書店 1928
- ヘーゲル弁証法 原文対訳 人文書房 1930
- 記述的分析的心理学 デイルタイ 江塚幸夫共訳 モナス 1932
- 技術と文化 ウルリヒ・ヴェント 吉沢忠雄共訳 河出书房新社 1939
- 道具と人類の発展 上 ノワレ 1954 (岩波文庫)
- デ・レ・メタリカ 近世技術の集大成-全訳とその研究 アグリコラ 山崎俊雄編 岩崎学術出版社 1968
傳記
- 前川清治『鎌倉アカデミア--三枝博音と若きかもめたち』(サイマル出版会、1994年)
- 前川清治『三枝博音と鎌倉アカデミア』(中公新書、1996年)
- 飯田賢一『回想の三枝博音 人間と技術と教育』(こぶし書房、1996年)
- 書誌 飯田編『三枝博音』<人物書誌大系27>(日外アソシエーツ 1992年)