富士登山
富士登山(日语:富士登山、ふじとざん)就是指攀登日本最高峰富士山。
传说中在飞鸟时代时,圣德太子就曾乘马攀登富士山[1]。现在的日本天皇德仁亦曾在皇太子时期的2008年8月7日至8月8日攀登富士山。每年富士山的开山时期是7月1日〜9月14日(山梨县侧)或7月10日-9月10日(静冈县侧)。
富士山的登山路线有静冈县一侧的“富士宫路线”“须走路线”“御殿场路线”和山梨县一侧的“吉田路线”。六成的登山者使用吉田路线[2]。第一个登上富士山顶的非日本人是阿礼国。
参考文献
- ^ 圣徳太子骑马像、8合目山小屋に 富士山/山梨 (页面存档备份,存于互联网档案馆)‘毎日新闻’朝刊2017年8月12日(山梨県版)
- ^ 平成28年夏期の富士山登山者数の中間発表(第1回)について(お知らせ)|関東地方環境事務所. [2022-01-08]. (原始内容存档于2021-05-07).
外部链接
- 富士登山オフィシャルサイト (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 环境省・山梨県・静冈県
- 富士登山における安全确保のためのガイドライン (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 环境省・山梨県・静冈県
- 富士山の登山天気 (页面存档备份,存于互联网档案馆) - (日本気象协会)
- 国土地理院 地図阅覧システム 2万5千分1地形図名:富士山(甲府) (页面存档备份,存于互联网档案馆)