道元
此条目可参照日语维基百科相应条目来扩充。 |
| ||||
---|---|---|---|---|
出生 | 1200年1月19日 京都 | |||
圆寂 | 1253年9月22日(53岁) 京都 | |||
宗派 | 曹洞宗 | |||
谥号 | 佛性传东国师、承阳大师 | |||
尊称 | 高祖 | |||
驻锡于 | 永平寺 | |||
师承 | 天童如浄 | |||
徒弟与学生 | 孤云怀奘 | |||
著作 | 《正法眼藏》、《永平清规》 |
道元 | |||||
汉语名称 | |||||
---|---|---|---|---|---|
繁体字 | 道元 | ||||
简化字 | 道元 | ||||
| |||||
日语名称 | |||||
汉字 | 道元 | ||||
|
中国禅宗 |
---|
佛教主题 |
道元(日语:道元/どうげん Dōgen,1200年1月19日—1253年9月22日),日本镰仓时代著名禅师,将曹洞宗禅法引进日本,为日本曹洞宗始祖。为永平寺住持,人称永平道元。晚年自号希玄,故又称希玄道元。谥号佛性传东国师、承阳大师。
生平
日本贞应二年(1223年),渡海来到中国南宋学习佛法。在天童寺长翁如净门下开悟,得到印可传承。回到日本之后,创立位于福井县的永平寺,提倡曹洞宗默照禅法,提出“只管打坐”的修行法门。
著作
著有《正法眼藏》。
相关电影
以道元禅师生平为题材的电影为2009年日本电影《禅 ZEN》。故事内容是改编自大谷哲夫的2001年出版的小说‘永平の风 道元の生涯’,由高桥伴明导演,中村勘太郎饰演道元禅师。
关连项目
参考文献
- 里见弴‘道元禅师の话’(岩波书店、1954年/岩波文库(解说水上勉)、1994年)
- 竹内道雄‘道元’(吉川弘文馆“人物丛书”、1962年、新版1992年ほか)
- 高桥新吉‘道元禅师の生涯’(宝文馆、1963年)
- 圭室谛成‘道元’(新人物往来社、1971年/新版“道元伝”书肆心水、2018年)
- 柴田道贤‘禅师道元の思想―伝法沙门の自覚と発展’(公论社、1975年)
- 今枝爱真‘道元 坐禅ひとすじの沙门’(日本放送出版协会“NHKブックス”、1976年)
- 菅沼晃‘道元辞典’(东京堂出版、1977年)
- 平野雅章‘道元の食事禅’〈日本料理探求全书第十三巻〉(东京书房社、1979年)
- “典座教训”と“赴粥饭法”の全文および现代语訳・解说
- 镜岛元隆・玉城康四郎编‘讲座道元’(全6巻 春秋社、1979年-1981年)
- Osho‘道元 Dogen The Zen Master’A Serch and Fulfillment 和尚エンタープライズジャパン 翻訳ガタサンサ 1992年
- 水野弥穂子‘道元禅师の人间像’(岩波书店〈岩波セミナーブックス〉、1995年)
- 玉城康四郎‘道元’(春秋社(上下)、1996年)
- 镜岛元隆‘道元禅师’(春秋社、1997年)
- 大谷哲夫‘永平の风 道元の生涯’(文芸社、2001年)
- 立松和平‘道元禅师’、上・大宋国の空/下・永平寺への道(东京书籍(上下)、2007年/新潮文库(上中下)、2010年)
- ‘道元禅师と永平寺〜CD版’(日本音声保存)
- Dogen "Shobogenzo" Ausgewaehlte Schriften.
- ロルフ・エルバーフェルト、大桥良介编でドイツ语訳
- 〈井筒ライブラリー・东洋哲学3〉(庆应义塾大学出版会、2006年)
- ひろさちや. 新訳 正法眼蔵. PHP研究所. 2013. ISBN 978-4-569-81270-0.
- 禅の本. 学习研究社. 1992.
- “道元”(同所収)49-61页
- “山中の宗僧”(同所収)63-76页。
- “宝庆寺の云水”(同所収)77-89页。
- “寂円の画像”(同所収)91-104页。