犬丸義一
犬丸義一 | |
---|---|
出生 | 1928年4月22日 |
逝世 | 2015年10月2日 (87歲) |
母校 | |
职业 | 历史学家 |
此條目翻譯品質不佳。 (2020年10月13日) |
犬丸義一(1928年4月22日—2015年10月2日)[1] [1]是一名日本的歷史學家,專門研究日本近代史。本名為小山義一。
經歷
出生於朝鮮平壤[1],本籍為福岡縣。1945年4月舊制福岡高校進学。1948年3月畢業後成為福岡縣新制中学社会科教師。1949年4月進入東京大学、同年5月日本共産党入黨。1952年從東京大学文学部国史学科畢業,隨後進入同大学院。
在1953年3月,為了向中国的勞動者農民教授日本近代史,從靜岡縣燒津市港口搭乘漁船(所謂人民艦隊)密航前往中國、擔任中國人民大學第二分校的助教。1957年3月同校閉鎖後,成為上海復旦大學歴史系研究生。1958年7月搭乘白山丸。由於曾經秘密出國,在舞鶴市歸國的同時被逮捕,被判處三年徒刑、緩刑一年。
歸國後擔任高校非常勤講師和執筆活動以維持生計,任職世界經濟研究所後1964年5月進入亞非研究所。1968年與川添登(金丸一夫)共同撰寫『中国の文化大革命 その根源と矛盾』(青木書店)並且發行。
1979年,擔任長崎綜合科學大學教授[1]。1993年、定年退職。
曾參與創設歷史科學協議會[1],從馬克思主義的立場進行勞工運動史、日中關係史、女性史、天皇制批判等廣泛的研究。
1993年以「第一次共産党史の研究」為題取得京都大学授予的文学博士[1][2]。
著書
- 『近代日本の歴史』1969年 (青木新書)
- 『歴史科学の課題とマルクス主義』校倉書房 1970年
- 『日本人民戦線運動史』青木書店 1978年 (青木現代叢書)
- 『日本共産党の創立』青木書店 1982年
- 『第一次共産党史の研究』青木書店 1993年
共編著
- 『民族解放運動の歴史』岡倉古志郎、寺本光朗共編著 労働旬報社 1967年 (A・A学習シリーズ)
- 『中国の文化大革命 その根源と矛盾』川添登共編 青木書店 1968年
- 『近代日本人民のあゆみ』桜井五郎共編 1968年 (新日本新書)
- 『物語日本近代史』1-3 中村新太郎共著 1970年-1971年 (新日本選書)
- 『物語日本労働運動史』中村新太郎共著 1974-77年 (新日本選書)
- 『社会発展史 世界と日本のあゆみ』山田敬男共著 学習の友社 1977年
- 『新社会発展史 世界と日本のあゆみ』山田敬男共著 学習の友社 1993年
- 『職工事情』全3冊(校訂)1998年 (岩波文庫)
参考
- 日本人名大事典
- 藤田和子ほか「歴史家、犬丸義一会員に聞く-中国密航から文化大革命まで」(『アジア・アフリカ研究』第396号 2010年)
- Template:Cite Journal