持明院統
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 持明院統 |
假名 | じみょういんとう |
平文式罗马字 | jimyouin=tou |
持明院統(北朝)是指鎌倉時代後期以至於日本南北朝時代的後深草天皇系統,主要是第89代後深草天皇的子孫一系。今日本皇室來自於此系統。
後嵯峨天皇禪位予其子後深草天皇後又反悔,逼後深草天皇退位,立了另外一位愛子亀山天皇。後深草天皇子孫稱為持明院統,亀山天皇後裔稱為大覺寺統。在鐮倉幕府的調停下,大覺寺統與持明院統決定以更替方式輪流即位,即兩統迭立。但這也導致出現日本南北朝。
北朝後小松天皇時,足利義滿迫使南朝後亀山天皇退位且交出三神器,使南北朝復歸統一。按照原本兩統迭立的原則,繼任者必須是大覺寺統的子孫,但後小松天皇違約,由自己的兒子實仁親王即位為稱光天皇,並宣布兩統迭立結束。
持明院統天皇
- 後深草天皇(89代)
- 伏見天皇(92代)
- 後伏見天皇(93代)
- 花園天皇(95代)
- 光嚴天皇(北朝1代)
- 光明天皇(北朝2代)
- 崇光天皇(北朝3代)
- 後光嚴天皇(北朝4代)
- 後圓融天皇(北朝5代)
- 後小松天皇(北朝6代・100代)
- 称光天皇(101代)
參考文獻
- 今谷 明『室町の王権 足利義満の王権簒奪計画』(中公新書、1990年) ISBN 4121009789
- 横井 清『室町時代の一皇族の生涯 『看聞日記』の世界』(講談社学術文庫、2002年) ISBN 4061595725
- 松薗 斉『日記の家 中世国家の記録組織』(吉川弘文館、1997年) ISBN 4642027572
- 第七章 持明院統天皇家の分裂 p178~p201